にかやの人生紹介

人生に役立つ本から読んでいて楽しい本まで様々な本の紹介をしています!また、自分の体験談の記事もありますのでそちらもぜひ^^

5/12(日)の母の日のギフト!私的おすすめの商品!

今回はもう少しでくる5/12の母の日がテーマです

 

にほんブログ村 大学生日記ブログへ←ポチッと(>人<;)
にほんブログ村 

 

今年の母親へのプレゼントは何にしようかな〜と考えて出てきた候補についてお話ししていこうかなと思います

 

 

 

1.花

 

ということで一つ目は王道の花です

 

母の日はカーネーションを贈るという風習のようなものがあるくらいに王道かなと思います

 

今まで送ったことがないという人には特におすすめかなと思います

 

とりあえずカーネーションを贈ることでハズレないからという理由ですね

  

母の日ギフト カーネーション 花【5号鉢】送料無料の母の日カーネーション

価格:2,280円
(2019/5/8 21:42時点)
感想(619件)

 

これは色が選べて比較的他の花よりも値段は抑えめかなと思います

 

お金のない学生さんなんかは特にいいかなと思います

 

いつも花を贈っていたり、少し変化をつけたいという人は

 

  1. ドライフラワー
  2. リザードフラワー

 

をおすすめです

 

この2つは長期保存ができる花なんです

なので部屋で飾るということができますね

 

それぞれの特徴ですが

 

ドライフラワー

 

風通しの良いところに吊るすだけで作ることができるみたいですね

 

ただドライというぐらいなので水分を抜いて作るものなので

肌触りは乾いているものを触っている感触みたいですね

 

さらに、色落ちや乾いた植物のような独特な匂いがするみたいですね

 

寿命は3ヶ月から半年ぐらいだそうです

 

纏めると

作りやすいが欠点は少し多いというのがドライフラワーみたいですね

 

 

リザードフラワー

 

もう一つの花が

リザードフラワーです

 

リザードフラワーは手間や材料が多いため作るのに手間は多いものの

生花近い手触りがあり、見た目もかなり生花に近いものらしいですね

 

湿気や直射日光に弱いのは欠点のようですがそれぞれを避けて正しい用途で保存することができれば数年間も保つことができるそうです

 

手入れもそこまで難しいものではないみたいなので普通に花を買うよりも高くついてしまうのかもしれませんがたまには母や奥さんに贈ってみるのもいいかもしれませんね

 

【送料無料】母の日限定 猫とカーネーションのお菓子ブーケ【母の日 カーネーション 春 初夏 プレゼント ギフト 贈り物 ドライフラワー プリザーブ ナチュラル お菓子ブーケ ブーケ お花 花 カフェ カフェ風 玄関 飾り】

価格:4,100円
(2019/5/8 21:59時点)
感想(0件)

こちらの商品は母の日限定の品でお菓子もついてくるようですね

 

これを見て知ったという方や知ったけど買ったことがない人なんかもいるかと思います

(自分は母の日で調べて初めて知った)

 

男の人で贈る人は多いのかわからないのですが、その分物珍しいものかな

と思うのでいつもとは違ったものを贈ろうと思っていた方にはぜひおすすめです

 

ポイント10倍!【送料無料】アリス プリザードフラワープリ花対応 プリザーブドフラワー ギフト あす楽対応 母の日ギフト ママ ガラスドーム プレゼント 母の日 ブリザード ロングセラー マザーズディ

価格:6,048円
(2019/5/8 22:05時点)
感想(19件)

これはドームの中に花が入っているものですね

 

手入れの原因になるホコリがかかる心配がないのがいいですね

 

さらに、この花にメッセージを入れることもできるみたいで少し気恥ずかしいですが直接伝えるのが苦手でもいつもとは違ったプレゼント+いつも言わない言葉を添えるのはきっと嬉しいんじゃないかなと思います

(男子大学生の意見)

 

でもいつもは言わない言葉はこの花と一緒に贈ってみるのもいいですね

 

 

2.お菓子

 

次はお菓子です

 

お菓子はプレゼントとして王道のものかなと思いますね

 

お菓子は残るものでもないので好きな人とか彼女にあげても重くなくて済むからいいんですかね?

 

とまぁその話は置いといて

 

お菓子ですが普段好きで食べているものなんかのお陰で好みがわかりやすい方かな〜と思います

 

花なんかはなかなか見に行く機会はないかもしれませんが、食べ物は誰でも毎日食べなきゃいけないものですからね

それに女性はスイーツが好きなイメージがありますしね

 

ということでおすすめのお菓子ですが

 

母の日ギフトに 東京土産第1位!【送料込】ワッフルケーキ10個入り【母の日 スイーツ ギフト 退職 お菓子 誕生日 ケーキ お祝い 内祝い お返し お礼 出産 楽屋見舞い ワッフル・ケーキの店 エール・エル】

価格:1,987円
(2019/5/8 22:17時点)
感想(3426件)

かなりシンプルでいいかなと思います

 

配達の関係で5/12の(日)に間に合うか怪しいところですがそれでも値段は抑えられていてシンプルなのでいいな〜と思いましたね

 

量もそこまで多くないので食べるのも苦労しない気がします

 

≪本日★ENTRYポイント3倍≫母の日 プレゼント スイーツ ギフト 和菓子 送料無料 お菓子 ギフトセット スイーツセット 花以外【静岡 AA】

価格:2,998円
(2019/5/8 22:22時点)
感想(686件)

こちらもおすすめです

 

お芋のスイーツセットですね

 

これはシンプルに和菓子という雰囲気がいいと思ったからですね

それに「ありがとう」の字が入っていてあまり目立つものではないものの

これも一緒に口で伝えたらやっぱり効果は絶大なんじゃないですか!?

  

母の日 ケーキ タルト パティスリー銀座千疋屋 フルーツ ギフト Gift 贈り物 送料無料 銀座タルト(フルーツ)

価格:4,320円
(2019/5/8 22:24時点)
感想(112件)

最後がこれですね

 

これを選んだ理由は母親がタルトが好きという理由だけですね

正直自分の母の日の筆頭候補だったので書かせてもらいました

 

タルト美味しいですよね!!!

(母親のせいでタルトにハマった大学生)

 

3.コスメ

 

女性のプレゼントで必ず候補に上がるコスメですね

 

自分も男なのでコスメに関しては全くわかりません

 

化粧品は合う合わないが結構あるみたいなので女性から女性が主なプレゼントだと思うのですが、コスメといってもシャンプーやトリートメントなんかはいいんじゃないかな〜と思います

 

リップなんかは色に好みが合った上で合う合わないみたいなこともあるみたいで選ぶのはとても難しいと思うのですが

 

シャンプーやトリートメントは化粧品と比べて選びやすい方かと思います

 

合う合わないはあるものの買ったことのないシャンプーやトリートメントに手が出せなくて

といった理由で買ってないことも多いみたいなのでそんな感じのものを贈れればいいプレゼントかもしれませんね

 

シャンプーやトリートメントは難しいものですが、有名なものの中から母、奥さんが喜んでもらえるものをプレゼントするのがいいかなと思います

 

母の日 ギフト 母の日プレゼント 【楽天ランキングも1位!】 オルナ オーガニック シャンプー & トリートメント 500ml & 500ml ボトル セット ALLNA ORGANIC

価格:3,800円
(2019/5/8 22:37時点)
感想(1568件)

 

楽天ランキング1位というぐらいですからたくさんの人に買われているのでしょう

 

さらにオーガニックシャンプーは頭皮に優しい天然の成分が多いみたいなので肌が弱い人にもおすすめできますね

 

何をあげていいか本当にわからない!

 

ということがあればオーガニックシャンプーで肌に優しいものを選んでみるのもいいかもしれませんね

 

 

4.肩たたき券

 

これは特に学生さんなんかは母親はとても嬉しいんじゃないかなと思います

 

昔やってもらっていたのを大きくなった時にもしてもらえるのは昔のことを思い出して嬉しいと思いますよ!

 

これは無料でできるものなので費用的にもお財布に優しいですね

 

この券に合わせて普通にプレゼントをあげるのなんかはもう感動して泣いちゃうんじゃないですか?(笑)

 

子供が産まれた奥さんは抱っこをしていて全身凝っているかもしれませんしお金もそうですか愛情表現としてもとてもいい行動だと思います

 

肩たたきしている間にはたくさん話せますしたまにはこういうのも面白くていいんじゃないかなと思います!

 

 

最後に

 

ということで今回は母の日のプレゼントについてでした!

 

母の日をいつもしている人にはいつもとは違ったプレゼントを

母の日をしてこなかった人には「いつもありがとう」を込めて

 

感謝を伝えられるといいですね!

 

何もない日に感謝を伝えるのって難しいですがこういった日ぐらいはという気持ちでプレゼントしてみてください

 

ちなみに自分は術後でバイトができず、お金がないので地元でケーキを買って帰ろうと思います

 

nikayakun.hatenablog.com

にほんブログ村 本ブログへ←ポチッと(>人<;)
にほんブログ村

 この記事で紹介している本は

人と関わることでとても幸せになれるということが書かれたエッセイです

大切な人を大事にしたいと思った方には読んでもらえると人間関係が変わるかなと思います

 

ということで今日はこの辺で!

 

にほんブログ村 大学生日記ブログへ←ポチッと(>人<;)
にほんブログ村

 

by  nikaya

マインドセットの意味は?それについて書かれた本は?[マインドセット「やればできる!」の研究]

ということで今回は

 

にほんブログ村 本ブログへ←ポチッと(>人<;)
にほんブログ村

マインドセット

 

マインドセット 「やればできる!」の研究 [ キャロル・S・ドゥエック ]

価格:1,836円
(2019/5/7 13:24時点)
感想(8件)

についてお話ししていこうと思います

 

 

 

1.マインドセットとは

 

この本には主に2つのマインドセットについて書かれています

 

  1. 硬直マインドセット
  2. しなやかマインドセット

 

この2つです

 

硬直マインドセットとは生まれ持ったものだけで何をしても変われない、上手くいかないと思う考え方のことを指します

 

しなやかマインドセットとは努力をすることで変わることができ、上手くいうようになると思う考え方のことを指します

 

さぁ皆さんはどちらですか?

 

ちなみに自分は何をやってもダメだ

も硬直マインドセットです

 

一人一人違う人間です

なので、人によって得意なものは違います

それは間違い無いのですが自分はこれが苦手だからダメなんだと考えるのは良くありません

 

でも、自分はこれが得意だと思っているがもっとすごい人をたくさんみてきたという人もいるかと思います

それでも、ダメなんだ

と考えてはいけません

 

一番じゃなければ意味がないなんてことは100%ありえません

わかりやすい例で言うとYouTuberはたくさんいますよね?

 

では、HIKAKINさんだけしか意味がないでしょうか?

そんなことはありませんよね

そういうことです

 

同じジャンルでもその中でまたジャンルが違うということもあります

 

全く同じジャンルでその中のジャンルが同じだとしても2番目では意味がないと思うのも違います

 

まず同じジャンルが好きという人もいるし

どっちもみてますという人もいるでしょう

これは受け取り側が決めることなので気にしないでいいでしょう

 

ただ、他の人と同じジャンルであるのはあまりいいビジネスの仕方ではないかな〜と思うのでできれば避けていくべきかなと思います

 

自分はこの本を読んだ時は硬直マインドセットでしたが

あるキッカケでしなやかマインドセットに変わりました

 

この時点で皆さんはもうわかっているかもしれませんが

しなやかマインドセットの方がいいです

 

 

2.マインドセットがあるとどう違うのか

 

わかりやすく説明すると

 

硬直マインドセット

結果が全てで上手くいかなければ全てが失敗

もうこれ以上上手くいくはずがない

 

しなやかマインドセット

結果はどうあれ自分の成長に繋がる

今回がダメでも次に同じミスをせず、もっといい成果を出す

 

こう思ってくれればいいかなと思います

 

硬直マインドセットは能力は伸びるものじゃないと考えているのに対し

 

しなやかマインドセットは努力をすることで能力を伸ばすことはできる

 

と考える考え方です

 

例を挙げると

 

すごい人は全員努力していますよね?

努力をしても上手くいかない人はもちろんいます

 

ですが、すごい人で努力してない人はいないでしょう

 

少なくとも自分は見たことがないです

 

ただ、これは必要のないことにまでしなやかマインドセット全部頑張れというわけではありません

 

サッカーをやる予定はないが

サッカーの知識を集める

 

のようなことです

 

サッカーをする、観戦する、

と理由があればいいと思うのですが

なんの興味もないのにやるなら今必要なものに目を向るべきです

 

ただし、やらなければいけないことに対しては

 

しなやかマインドセット

 

であるべきだと思います

 

 

3.マインドセットはどう変えるか

 

自分は硬直マインドセットだと思うからしなやかマインドセットに変えたい

 

とそう思った方はもしかしたらもう変わっているかもしれません

これは変える方法というよりも自分がどう考えるか

で変わっていくものです

 

なので、これはとても単純な方法でしか対処ができません

 

  1. 努力なんてカッコ悪い
  2. もともと才能で決まってるでしょ
  3. 自分はこれは向いていない

 

硬直マインドセットの特徴として、結果しか見ていない

という特徴があります

 

上の3つは結果しか向いていないですよね?

 

結果を見るなというわけではもちろんありません

 

結果を見てどうすれば良くなるかということを考えましょう

 

「結果は見るのではなく、追う」

 

これだと思います

 

それに上の3つの共通点として

それを思うことで何か良い効果がありますか?

ということです

 

やりたいことであればあまり思い浮かばないかもしれませんが

 

やりたくないがやらなきゃいけない時

失恋後

 

なんかはとても思い浮かぶような気がします

 

これが思い浮かんだ時にはポジティブな内容に変換しましょう

 

「やりたくないけど、そう思ってもいいことないし将来の役にたつかもしれないから頑張ろう」

 

「恋人と別れちゃったけど、自分に魅力がないというわけではなくちゃんと想っていることを伝えなかったからだ」

 

と原因を探しましょう

 

「自分はダメだ」で終わるのではなく

「自分のここがダメだった」と考えることでなくすことができると思います

 

こちらの記事は恋愛に対する考え方が変わる記事です

 

nikayakun.hatenablog.com

nikayakun.hatenablog.com

 

 

 

最後に

 

マインドセットマインドセットについて少しでも勉強するだけで変わる人もいます

そういう考え方を学ぶだけでも価値があるものです

 

自分がブログを始められたのもマインドセットの影響が大きいと思います

 

それに

やってもできないと考えるより

やったらできるようになると考える方が

メンタル的にも楽だと思います

 

もっと詳しく知りたいという方はぜひ読んでみてください

マインドセット 「やればできる!」の研究 [ キャロル・S・ドゥエック ]

価格:1,836円
(2019/5/7 13:24時点)
感想(8件)

 

さらに本を効率的に読みたいという方はこちらの記事もよろしくお願いします 

 

nikayakun.hatenablog.com

 

by  nikaya

 

にほんブログ村 本ブログへ←ポチッと(>人<;)
にほんブログ村

本を効率的に読むおすすめの方法とは?重要な所はメモはするべき?[レバレッジ・リーディング]

 にほんブログ村 本ブログへ←ポチッと(>人<;)
にほんブログ村

今まで本の紹介をしてきていますが

今回は本の読み方についての本の紹介をします

レバレッジ・リーディング 100倍の利益を稼ぎ出すビジネス書「多読」のすすめ [ 本田直之 ]

価格:1,566円
(2019/5/6 22:27時点)
感想(54件)

 

本を効率的に読む方法を気になっている人は多いんじゃないかな

と思います

 

本を効率的に読む方法には

 

「多読」

 

今回はこれについて話していこうと思います

 

  1. 「速読」と「多読」の違い
  2. 多読の方法
  3. メモの取り方

 

気になるところまで飛ばして読んでもらって構いません

 

※本を効率的に読む方法であって本を楽しく読む方法ではありません

 

1.「速読」と「多読」の違い

 

「速読」はどれだけ文章を早く読むことができるかと言うものです

 

それに対し「多読」は

重要ではないところを飛ばして読み

重要はところはしっかりと読む

 

というものです

 

「速読」でも頭に入るという方はそれでもいいのですが

本を効率的に記憶していきたいというのであれば

「多読」

をおすすめします

 

「速読」

本を早く読む方法

 

「多読」

本を早く読みつつ、自分が大事だと思うところをしっかりと読む方法

 

 

2.多読の方法

 

次に多読の方法をお話ししていこうと思います

 

多読の方法は先ほども書いた通り

気になったところだけを重要視して頭に入るように読む方法です

 

しかし、自分が特に気をつけるべきだと感じたものがありました

それは

 

初めに重要なところ決めて本を読む

 

ことです

 

それはそうですよね

重要なところがどこだかわからなければ最初から最後までどこも気にならずに終わってしまいますよね

 

なので最初に決めましょう

 

仮にこの記事を読む理由が

多読の方法だったのであれば

この2番だけとりあえず読むばいいのです

 

2番を読んで全部読みたくなれば読むべきですが

1番の内容が気にならないのであれば1番を読まずに、このまま読み進めましょう

 

しかし、必ず一度は目を通すべきでしょう

 

じっくり読む必要は全くありませんが

一度見たか見てないかでは大きく変わることがあります

 

それは

 

自分が重要だと決めたポイントを見逃す

 

という可能性があるからです

 

これは本当にもったいないです

じっくり読み込む必要はないので一度目で追うぐらいでいいでしょう

 

ですが一度見るべきかなと自分は思います

 

 

3.メモの取り方

 

皆さんは一年前に読んだ本の内容を覚えていますか?

 

なかなか覚えている人は少ないんじゃないかなと思います

そういったものをなくす為にはメモを取るべきだと思います

 

知識は持っているだけでは基本的には無駄になってしまいます

それらを無駄にしない為には今すぐ行動するしかありません

 

が行動をする為には行動をするまでは忘れてはいけないということになります

 

ではどうするか

これもメモしかないでしょう

 

  1. 一年前の内容を覚えている為
  2. 行動をするまでに忘れない為

 

この2つの理由からメモはしましょう

 

前置きが長くなりましたが

レバレッジ・リーディングでメモの取り方で気になったことを紹介します

 

メモを取るのは基本的に本を読み終わってからにしましょう

 

読み終わってからメモを取る為にはどこが重要だったかをメモする必要があります

 

本を読みきってからメモをする理由ですが

 

それは読んでいるときは必要だったが

読み終わった後はそうでもなかったな

 

ということを避ける為です

 

なので、終わってから取ることをおすすめします

 

ではメモを取る時にどうやって見つけるかということですが

それは自由だと自分は思っています

 

付箋を貼るでも

どのページかをメモしておく

 

など本当になんでもいいかなと思います

 

こんな感じでどこが大事かだけをわかっていればいいのかなと読んで思いました

 

そうして印をつけたところを

あとでメモしましょう

 

 

メモした内容は行動につながるように保存するようにするのがベストでしょう

 

その為にメモしたからですね

 

寝る前に明日の服を選ぶことをしたいのであれば

寝る前に絶対に気づくところに何かの目印する等ですね

 

メモは

 

  1. 本に重要だと思ったところに印をつける
  2. 印をつけたところをメモする
  3. メモを行動につながるように管理する

 

最後に

 

この本の紹介をいくつかさせてもらいましたが

他にもたくさん書いてあります

 

  1. 本の重要性
  2. 本の選び方
  3. 本の読み方
  4. 読んだ後どうするか

 

大まかにまとめるとこういうものが書いてあります

 

本の重要性や本の選び方については一切この記事では書いていないのでそこが木になる方はレバレッジ・リーディングを読んでみてください

レバレッジ・リーディング 100倍の利益を稼ぎ出すビジネス書「多読」のすすめ [ 本田直之 ]

価格:1,566円
(2019/5/6 22:27時点)
感想(54件)

 

本の読み方の一つとして重要なところを決めておく

 

読んだ後の行動はメモをして行動する

と書きましたが

もっと詳しい話が知りたいと思った方にはとてもおすすめしたい一冊です

 

ということで実用書をよく読む方にはこの本を読んでもらい効率読く本を読んでいただけたらと思います

 

by  nikaya

にほんブログ村 本ブログへ←ポチッと(>人<;)
にほんブログ村

住野よるさんの本[また、同じ夢をみていた]をおすすめする理由

今回は住野よるさんの小説の紹介をしていこうと思います

 

にほんブログ村 本ブログへ←ポチッと(>人<;)
にほんブログ村

今回は

「また、同じ夢を見ていた」

という本の紹介をメインやっていこうと思います

  

また、同じ夢を見ていた [ 住野よる ]

価格:709円
(2019/5/6 18:00時点)
感想(5件)

 

おすすめしたい理由

 

この本をおすすめしたい理由は3つあります

 

あらすじ

 

この本は、小学生の女の子が学校の授業で

「幸せ」

について考え、5人の登場人物に「幸せ」とは何かを聞いて自分の答えを見つけにいくお話です

 

1.住野よるさんの本は読みやすい

 

まず初めに、本を読むのに抵抗があるという人なんかにはぜひおすすめしたいです

 

  1. 難しい表現がない
  2. わかりやすい

 

とこの2つなのですが

わかりやすい

ってなんだよ!

 

って思いますよねw

なのでこれをぜひ読んでみて納得したら読んでみてください

 

1,1.難しい表現がない

 

これさえみてしまえばわかるかもしれませんが、難しい言葉が出てきません

 

小学生の女の子が主人公であるために

なおさら難しい言葉は出てきません

 

自分はFラン大学に通っている大学生ですが

それでも読めます

 

なんなら小学生高学年の子にもおすすめしたいぐらいに読めるようになってます

(表現的に小学生にはよくないかもしれないが)

 

1,2.わかりやすい

 

問題の

わかりやすい

ですがこれは単純な話です

 

難しい表現がないことと

 

伏線を拾うのがとてもわかりやすい

 

です

 

ネタバレになってしまうので言えませんが

ちゃんと最後には伏線をわかりやすく拾ってます

 

これらが理由で本が苦手な人や抵抗のある人にもおすすめしたいです

 

なんなら小学生にもおすすめしたいぐらいですね

 

 

2.「幸せとは何か」を探す話

 

2つ目ですが、このまんまです

 

小学生の女の子が学校の授業で「幸せとは何か」について考えます

 

意外と幸せとは何かちゃんと考えてみないと浮かばないものじゃないですか?

 

自分はすぐにはあんまり浮かばないのですが

この本を読んで「幸せとは何か」について考えました

 

考えてみて出てきた答えが

友達と遊ぶことでした

 

GW引きこもっていてつまらないな〜と思っていたのですが

「幸せとは何か」を理解していなかったから

が原因だったのかな〜とすごい感じました

 

この本は出てくる登場人物達が今の自分の「幸せ」について話してくれます

 

登場人物の「幸せ」を例に自分自身の「幸せ」について考えてみてください^^

 

3.考えさせられる

 

最後が

考えさせられる

です

 

先ほど書いた「幸せとは何か」についてもかんがえさせられるのですが

自分はこんなことをしていないか

と考えさせられました

 

主人公の女の子ですが

かなり強気でものをはっきりと言う性格をしています

 

それが、原因で問題が起きたりもしてしまうのですが

それを見ていると自分は周りの人にどう見られているんだろう?

と思いました

 

これあんまり考え過ぎても良くないですが

周りの人にどう見られているかは意外と自分が思っているよりも違ってみられていたりします

 

また、自分は確かに間違ったことはしていないが周りの人からしたらその行動はどう見えているのか

 

などたくさんのことを考えさせられます

 

主人公の女の子は本当にたくさんの疑問を問いていてこんな小学生いてたまるか!

と思いましたねw

 

また、同じ夢を見ていた [ 住野よる ]

価格:709円
(2019/5/6 18:00時点)
感想(5件)

最後に

 

ちょこっと感想を書こうかなと思います

 

最初はこんな小学生いてたまるか!

 

中盤は「幸せ」って定義が難しいよな

 

終盤は俺の「幸せ」は友達と遊ぶ

単純にこれだけじゃん!

 

といった感じでした!

 

定義が難しいとか何言ってんだって感じですよねw

 

読んでいて登場人物は全員魅力的で

小学生の女の子の問いにしっかりと答えてくれます

 

みんな優しいかよ

と思いましたし

自分にもたくさんのヒントをもらいました

 

と言うことで!

  1. 本を読むのが苦手
  2. わかりやすい内容がいい
  3. 考えさせられる本
  4. 感動する本

 

これらを探している人には

ぜひおすすめしたい一冊です

 

本を読むのが苦手

わかりやすい内容

住野よるさんの本であれば満たしているので

住野よるさんの本を読んでみてください^^

また、同じ夢を見ていた [ 住野よる ]

価格:709円
(2019/5/6 18:00時点)
感想(5件)

住野よるさんの[か「」く「」し「」ご「」と「]についても書いてますので

ぜひそちらもよろしくお願いします!

 

nikayakun.hatenablog.com

 

 と言うことで今回はこんなところで終わろうと思います!

 

また別の記事で!

 

by  nikaya

にほんブログ村 本ブログへ←ポチッと(>人<;)
にほんブログ村

「寿命が延びる」はメリット?デメリット? 昔と今の生活の違いとこれから

はい!

ということで今回は

 

 

 

について書いていこうと思います!

 

にほんブログ村 本ブログへ←ポチッと(>人<;)
にほんブログ村

LIFE SHIFT(ライフ・シフト) 100年時代の人生戦略 [ リンダ・グラットン ]

価格:1,944円
(2019/5/4 23:40時点)
感想(21件)

 

この本を読んで思った自分の考えなので、お前の考えなんかよりも本読むわ

という方はこの本を読んでみてください

 

寿命が延びるメリット

 

ということで最初はメリットについて書いていこうと思います!

 

寿命が延びた

というシンプルなメリットですが、やりたいことがある人には嬉しいものなのかなと思いますが、

 

したいことが見つからない!

 

こういう方にはメリットではなくデメリットになってしまうかな〜と感じました

ここは本当にやりたいことを見つけるしか方法はないのかな〜と思いますね

 

あとは大事な人と長くいられるというメリットもありますね!

 

年老いてしたいことないし、大事な人といるかもわかんなくね?

と思ったそこのあなた!

 

健康でいられる期間が長い

 

若い人ほど長く生きる可能性が高い。10年ごとに平均2〜3年のペースで                   平均寿命が上昇していることを考えると、2007年生まれの50%が到達する年齢が104歳なら、10年前の1997年生まれの人の場合、その年齢は101〜102歳という計算になる。さらに10年前の1987年に生まれた人は、98〜100歳だ。1977年生まれは95〜98歳、1967年生まれは92歳〜96歳、1957年生まれは89〜94歳となる。

 

という一文があります

 

なので、自分の10歳年上の人は平均的にみて2〜3年寿命が短いということになり

逆に、自分の10歳年下の人は平均的にみて2〜3年寿命が長いということになります

 

これが、いつまで延び続けるかは不明ではありますが、少なくとも現状は少しずつ寿命が延びているということですね

 

例ですが、ストレートで大学まで進学した人たちの平均寿命は100歳を超えます

 

自分はこれを読む前は80ぐらいで終わるものだと思っていました

そう思っていた方も多いんじゃないでしょうか?

 

現実は違いました!

 

人生設計をする上で80で終わると思うと後の20年どうやって生きればいいのか、という問題に直面しますね

 

健康にいられる期間が長くなるはずなのです!

 

平均寿命の上昇には 、健康、栄養、医療、教育、テクノロジー、衛生、所得といった多分野における状況の改善が関係している。

 

ということなので、一概にこれ

とは言えないようですね

 

しかし、20年、30年前よりもこれらが発展しているということは納得が行くと思います

 

これが、健康でいられる理由らしいです

 

確かに、メリットでこれらが寿命に影響していて、健康でいられる理由だな〜とわかりますよね!

 

ただ、自分の疑問は健康の意味合いは同じなのだろうか?

と思ってしまいました

 

健康の意味合いが仕事ができるぐらいという意味合いなのか 、思いっきりスポーツができるレベルなのか

 

と考えてしまいました

(思いっきりスポーツは極論ですがw)

 

しかし、これは自分たちが80歳ぐらいにならないとわからないものなのかなと思いました

技術がどれだけ発展しているかわからないですからねw

どのくらいのメリットかわかりませんねw

 

思いっきりスポーツはできないかもしれませんが、散歩ができれば自分は満足ですね!

 

寿命が延びるデメリット

 

次は、寿命が延びるデメリットです

 

正直本の内容的には、デメリットへの対処が尋常じゃないほどに難しいものだなと感じました

 

その上!

 

メリットは人生を楽しく生きようとしなければメリットにならないのにも関わらず、デメリットはどう生きても長生きすることで付いてきてしまうものなんですよね

 

ライフシフトに記載されていたデメリットを一つだけあげると、

 

仕事を60歳でやめることが出来ない

 

これですね

60歳までに残りの40年の分の貯蓄を貯めておく必要があるということですね

 

普通に生活していたらどう考えても無理!

 

本当に難しい問題ですね

 

正直政府にどうにかして!

とお願いしたくなりますよねw

 

しかし、政府はどのような判断をするかわからないので自分たちでどうにかする必要がありますね

 

デメリットに関しては本当に長生きをする上では付いて回ります

間違いないです

 

金銭面以外にも様々なデメリットがあります

 

なので、それらの対処は必然なのかなと思います!

 

デメリットですが、本当に怖いですねw

 

昔と今の違いと未来

 

3つ目は昔と今の違いですね

 

先ほどあげた寿命もそうですね

 

これも多いです

 

これも一つだけあげると、マルチステージ化します

 

現状は3ステージです

学校⇨仕事⇨老後

 

といった感じですね

 

しかし、このスタイルで生きていこうとすると

有形資産は確保できるが、無形資産は大事にすることが出来ないということですね

 

ただ、当たり前ですが人脈から仕事をもらうということもきっとあるのでしょう

(大学生なのでそこら辺がよくわかりません!)

 

仕事をして有形資産であるお金を発生させるわけですが、無形資産である人脈がなければ仕事をもらうことが出来ないということですね

 

これ本当に難しいですよね

 

有形資産と無形資産のバランスをよくする

これしか方法はないですよねw

 

これから

 

これからの人生ですが、まずはじめに寿命が延びる

これです

 

これが、少ないメリットに対して大きなデメリットがつきまとう原因です

 

しかし、「寿命が延びる」から逃げることはできません

 

「寿命が延びる」から逃げる手段は一つあるかもしれませんが、ライフシフトを読んで自分で考えることで寿命が延びることは悪いことばかりではないということがわかると思います

 

これからは寿命が延びるということから起きる多くの問題をどう対処すればいいのかを考える必要があります

 

この多くの問題を対処することで、「寿命が延びる」ということの恩恵を受けることができるでしょう!

 

この本は

  1. 寿命が延びることへのメリットを上手く受ける方法
  2. 寿命が延びたことにより起こるデメリットの対処
  3. 寿命が延びたことにより人生はどう変わるか

と思った方はぜひ読んでみてください!

 

LIFE SHIFT(ライフ・シフト) 100年時代の人生戦略 [ リンダ・グラットン ]

価格:1,944円
(2019/5/4 23:40時点)
感想(21件)

ブログを始めた理由の一つが「寿命が延びることへのデメリットの対処」です

 

ブログを始めることが正解か不正解かはわかりません

が、寿命が延びるということのメリットを受けるためにも今から動き出そうと思ったのが理由ですね^^

 

なのでぜひこの本を読んで皆さんも時代の変化に合わせた

 

自分なりの人生設計をしてみてください!

 

by  nikaya

にほんブログ村 本ブログへ←ポチッと(>人<;)
にほんブログ村

この本は大切な恋人、友達、愛しい人たちとの付き合い方が変わる!

今回も0号室さんの本を紹介させていただこうと思います!

にほんブログ村 本ブログへ←ポチッと(>人<;)
にほんブログ村

 

前回の記事も合わせてよろしくお願いします!^^

 

nikayakun.hatenablog.com

 

今回は0号室さんの

 

[がんばる理由が、君ならいい]

 

について書かせて頂こうと思います!

 

がんばる理由が、君ならいい [ 0号室 ]

価格:1,080円
(2019/5/5 22:00時点)
感想(2件)

 

はじめに

 

[勇気は、一瞬 後悔は、一生]の後にこの本も入院中の失恋後に読みました!w

 

最初にはっきり言わせてもらうと、失恋した時の自分はこの中のことをほとんどしていなかったな〜と思いました

 

その次に、次に付き合った人や好きになった人にはしっかりとこの本を参考にしてみよう!と思いました!

 

自分にはわからないですが、0号室さんは幸せかもしれないし、そうじゃないかもしれませんが、0号室さんの本を読んでみるととても楽しそうに、とても幸せそうに、見えるんですよね!

 

特に夫婦生活が!

紹介

 

この本はざっくりと説明すると、0号室さんが人との関わり方で大切にしていることが書かれている本です!

 

この本で自分が特に感じたことは、

 

思っていることはしっかりと伝える

 

これだと感じました!

 

思っていることを塞ぎ込んでしまう方にはこの本を読んで、伝えることの大切さを理解すると、伝えやすくなるかもしれません!

 

感想

 

まず、この本を読んで感じたことはとにかく0号室さんが奥さんのことが好きすぎる

と言うことですね!

 

本当に羨ましい!

 

好き

 

を続けるのって本当に難しいことだと思うんですよね

それが、家族でも友達でも恋人でも好きな人でも

 

会わなくて冷めた

 

これ元カノに言われたセリフで今でも心に刺さっているのですがw

こうならないように工夫するのってとても難しいですよね、、、

 

毎日彼女の家に行くとか、来てもらうとか、そんなの無理!!!

 

家が隣とか、本当に近いか

学校やバイト先、仕事先で結構な頻度で会うとか

 

こういうことがないとかなり無理な話ですよね

 

自分は元カノは合コンで会って大学違うし家行こうにも2時間弱かかるしで余裕で無理でした!

 

ただ、別れた後はやっぱり

「たら・れば」

ばっかりでした

 

けど、0号室さんの

 

勇気は、一瞬後悔は、一生 [ 0号室 ]

価格:1,080円
(2019/5/5 22:02時点)
感想(6件)

この本を読んで彼女はいい人だったけど、自分に合ったもっといい人がいて

 

がんばる理由が、君ならいい [ 0号室 ]

価格:1,080円
(2019/5/5 22:00時点)
感想(2件)

この本を読んで、元カノにはもっとこういうことをしていれば付き合ってそれこそ結婚までしていたかもしれない

(↑かなりの暴論)

と思うと同時に

次に好きになった人、付き合った人には絶対にちゃんと

 

思っていることを伝えよう

 

と思うことができました!

 

さらに思ったことがあります

 

思っていることを伝える

もそうですが、特に0号室さんが人間関係を大事にするためにしていることを読んで自分が特に感じたことがもう一つありました!

 

それは

 

話すこと 

 

です!

 

急に、なに言ってんの?

って感じですよねw

 

でも、そもそも思っていることを伝えるのは言葉じゃないですか!

 

それに、よく聞く話だと思いますが

  • 察してほしい
  • 察してほしいなんて無理

とかってよく見たり、聞いたりすると思うんです

 

ただ、察するって結論から言って

 

無理

 

そう思いませんか?

 

極論ですが、自分が今頭の中に浮かべている数字はなんだと思いますか?

 

128でした〜

 

と、当たる人いないんじゃないですかね?w

 

何か思い当たる節なんかがあればある程度は察することができるかもしれませんが、もしその時点で察することができていたなら

察して

と言われることはないですよね

 

世の中にはメンタリストの方達もいますが、メンタリストは思っていることを当てるのではなく、行動を誘導する技術なので、思っていることを当てるのはかなり難しいという話を聞いたことがあります!

 

だからこそ

 

話す

であり、

思っていることを伝える

なんじゃないかな〜と思いました

 

話すは、思っていることを伝えるのは間違いないですがそれを含めたたくさんのことを話すということが大事だということもよくわかりました!

 

まとめ

 

がんばる理由が、君ならいい

を読んで感じたことを纏めると

 

  1. 思っていることを伝える
  2. 相手のことを想う
  3. 行動する

 

この三つは特に大事だな

と再確認することができました!

 

思っていることを伝える

本当に浮かんだこと全てを伝えるということですからね!

 

ポジティブな内容からネガティブな内容まで全部ですよ!

 

ただ時と場合はやっぱりちゃんと考えないとよくないですよね

 

ネガティブな内容をめちゃくちゃ怒っている人に言っても何にも上手くいくはずがないですもんねw

 

ということで!

 

この三つを再確認したいと思う方

どういった内容でnikayaがこう思ったのか気になる方

0号室さんの本に興味を持った方

0号室さんがどういった人か気になった方

0号室さんがどれだけ奥さんが好きかを知りたい方

0号室さんがどういったことをしていたか気になった方

 

にぜひ読んでいただきたいです!

 

え?

0号室さんの名前だしすぎ?

許してくださいw

 

本当に0号室さんの本を、失恋後ボロボロ泣きながら読ませてもらったので

自分にとっては、人生の中で大きな本なんです!

 

そんな本をみなさんにも共有してもらってどう感じたか聞けると自分も嬉しいな〜と思ったり、自分みたいにちょうど失恋後で沈んでる人に届いたらいいな〜と思ったりしました!

 

がんばる理由が、君ならいい [ 0号室 ]

価格:1,080円
(2019/5/5 22:03時点)
感想(2件)

ということで!

みなさん大切な人には、自分の大切な人であることを伝えてみては如何でしょうか!

 

話すこと大事ですよ!

 

by  nikaya

青エク[青の祓魔師]1巻の感想と23巻の感想※ネタバレ?※

ということで、漫画を買わなくなり始めたnikayaです! 

にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村

買わなくなったのにも関わらず、それでも買い続けている漫画が青の祓魔師(エクソシスト)です!

  

読んでる方いましたら自分と仲良くしてください!

めっちゃ語りましょう!

【お得クーポン】青の祓魔師 (青のエクソシスト) (1-23巻 続巻)漫画全巻セット【中古本】【中古】afb【全巻セット】【全巻漫画】

価格:4,570円
(2019/5/2 16:04時点)
感想(12件)

ここで全巻買いたくなった人はいないと思いますけど念の為ね?w

 

あらすじ

悪魔の血を継ぐ少年・奥村燐の前に、突如父を名乗る魔人が現れ、悪魔が棲む虚無界へと連れ去ろうとする。高名な祓魔師である養父は、命を懸けて燐を守り死んでしまう・・・。燐は己の無力さを悔やみ、祓魔師になって、魔人と闘うことを強く決意するッ‼︎

ちなみに魔人はサタン、虚無界はゲヘナと読みます!

 

 と1巻の本のあらすじにはこんなことが買いてあります!

 

なので、ここからはもう少し踏み込んだ自分のあらすじを書くので、見たくない方はここまでにしておきましょう!

青の祓魔師(1) (ジャンプコミックス SQ.) [ 加藤和恵 ]

価格:473円
(2019/5/2 16:20時点)
感想(60件)

 

では、行きますよ!?

大丈夫ですか?

 

 

 

ということで、あらすじの通りに燐の養父は亡くなってしまうんですよね、、、

 

生まれた時から育ててもらったのはこの養父である藤本獅郎に育ててもらっているんですよね

 

養父とはいえ生まれてからずっと育ててもらった本当の父親のような人が目の前で死んだらそりゃ頭おかしくなっちゃいますよね、、、

 

ただ、アニメの主人公はやっぱり違いますね!

 

祓魔師のお偉いさんに

仲間にしろ! 

 っていうんですよね!

 

そりゃこう言わなきゃ話が続きませんよ!

そりゃ言うわ!

 

これで言わなかったら1巻で話が終わってて23巻も続きませんよねw

 

と、こんな感じで燐は祓魔師になります!

 

感想

 

とこんな感じで、あらすじは終わりです!

 

自分は王道ものの漫画が好きなので、最高に楽しかったですねw

 

やはり1巻目はこんな感じで、話の展開を作る感じでしたね!

 

1巻はこれで半分ぐらいのところですが、この先はざっくり話すと、学校のような場所の案内をされて授業が始まるのですが、

 

そこで驚くことが起きます!

 

感想から外れてしまっていますが、w

 

さらに、新刊の23巻では養父である獅郎が出てきたり、サタンが出てきたりします!

 

戦闘はもう少ししたら、出てきます!

 

この本は戦闘がありますが、青春で学園ものだったり、恋愛だったりと戦闘もそこそこありますが、あとの二つの方が多いです!w

 

いや〜もう自分は青春で学園で恋愛最高に好きなので、めちゃくちゃ面白いですよ!w

 

それで、時々くる感動する話が最高に面白いんですよ!

 

漫画は、特に感動するシーンの名言なんかが自分はとても好きですね!

 

と言うことで、青春!恋愛!学園!時々戦闘

 

の出てくる漫画ですね!

 

最新刊である23巻は獅郎の過去の話が出てきたりするので、獅郎が死んじゃったから見ない!

と言う人はぜひ23巻まで買っちゃいましょう!ww

 

【お得クーポン】青の祓魔師 (青のエクソシスト) (1-23巻 続巻)漫画全巻セット【中古本】【中古】afb【全巻セット】【全巻漫画】

価格:4,570円
(2019/5/2 16:57時点)
感想(12件)

1巻から様子見するよ〜って方はこちらから

 ↓

青の祓魔師(1) (ジャンプコミックス SQ.) [ 加藤和恵 ]

価格:473円
(2019/5/2 16:58時点)
感想(60件)

と言うことで、自分が今だに唯一買っている漫画本でした!

読んだよーって方はぜひ語りましょう!

 

最近の面白い漫画があればぜひ教えてくださいね!

 

by nikaya

にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村